映画感想

映画感想

水の声を聞く 評価と感想/岩肌に水が染み入るような作品

岩肌に水が染み入るような作品 ☆4点予告編映画データあらすじ主人公のミンジョン(玄里)は親友の坂井美奈(趣里:水谷豊さんと伊藤蘭さんのお嬢さんなんですね)と始めた占い喫茶が人気店となります。それに目を付けた広告代理店の赤尾(村上淳)のプロデ...
映画感想

海を感じる時 評価と感想/マゾ映画なのでしょうか?

最初の男は大したことなかった?  ☆3点予告編映画データあらすじ恵美子(市川由衣)と洋(池松壮亮)の出会いは高校の新聞部だった。ある日、授業をさぼり部室で暇つぶしをしていた恵美子は、先輩の洋と顔を合わせる。突然、洋はここで恵美子にキスを迫る...
映画感想

るろうに剣心 伝説の最期編 評価と感想/まずまずでした

前編を見たからには  ☆3.5点予告編映画データあらすじ日本征服を狙う志々雄(藤原竜也)を阻止するため京都に辿り着いた剣心(佐藤健)は、志々雄一派に立ち向かうが、志々雄は甲鉄艦・煉獄で東京へ攻め入ろうとしていた。志々雄に連れ去られた薫(武井...
スポンサーリンク
映画感想

銀座並木通り クラブアンダルシア 評価と感想/銀座では珍しい男性支配人

監督の多才っぷり ☆3点予告編映画データあらすじ東京・銀座――――高級クラブがひしめき、功成り名を遂げた者だけが、そこで時を過ごす事を許された街。主人公・奥澤健司(松方弘樹)彼は、銀座で僅かしかいない男性オーナーとして、『クラブ・アンダルシ...
映画感想

イヴ・サンローラン 評価と感想/フランスにもハッテン場があった

アーティストとプロデューサー ☆4点予告編映画データあらすじ「偉大なメゾンを率いるには、若すぎませんか?」1957年、パリ。クリスチャン・ディオールの死後、21歳で後継者に指名されたイヴ・サンローラン(ピエール・ニネ)は、記者会見でそう聞か...
映画感想

ホットロード 評価と感想/なぜ今映画化とは思う?

いい意味で80年代ぽいなぁ、と ☆3点予告編映画データあらすじ亡き父親の写真が1枚もない家でママと暮らす14歳の少女・宮市和希(能年玲奈)は、自分が望まれて生まれてきた子どもではないことに心を痛めている。ある日、学校に馴染めずにいた親友に誘...
映画感想

フライト・ゲーム 評価と感想/初めてダイ・ハード見たときみたいな面白さ

まさしくノンストップ!  ☆5点予告編映画データあらすじNY発ロンドン行きの旅客機の警備のために、客を装って乗り込む航空保安官のビル・マークス(リーアム・ニーソン)。彼は心身ともに疲れきっていたが、身についた習慣から、理由も無く話しかけて来...
映画感想

わたしたちに許された特別な時間の終わり 評価と感想/死との向き合い方

今年観た邦画の中でも1,2を争う面白さ  ☆5点予告編映画データあらすじ2010年の12月、27歳で自らの命を断った増田壮太の後半生がこの映画で描かれる。かつて17歳の時に10代のバンドマンたちのコンテストで優勝した彼にとって、「音楽で食う...
映画感想

LUCY/ルーシー 評価と感想/色んなスカヨハ詰め合わせ

色々てんこ盛りでお腹いっぱい\(^o^)/  ☆4点予告編映画データあらすじごく普通の生活を送っていた女性ルーシー。ある日、マフィアの闇取引に巻き込まれてしまい、そこで起こったアクシデントによって彼女の脳は異変をきたす。「人類の脳は10%し...
映画感想

TOKYO TRIBE 評価と感想/一気に鈴木亮平さんのファンになっちゃいました

村岡印刷の村岡印刷による村岡印刷の為の映画(花子とアン) ☆4点予告編映画データあらすじルールはただひとつ。各々のエリアは各々のトライブが仕切る。他所から入って来た奴等は容赦しねえ!近い未来の “トーキョー”には様々なトライブ(族)が存在し...