映画感想 オオカミは嘘をつく 評価と感想/なかなか見る機会の無いイスラエル映画 オオカミは誰だ? ☆3点予告編映画データあらすじ森の中で起こったある凄惨な少女暴行殺人事件。刑事ミッキは捜査を進めていくうちに、最重要容疑者を特定する。それは一見温厚に見える宗教学の教師ドロールだった。ミッキは不法な取り調べを行い、その動画... 2014.12.06 映画感想
映画感想 インターステラー 評価と感想/ノーラン流2001年宇宙の旅 ノーラン流『2001年宇宙の旅』新アプローチ ☆5点予告編映画データあらすじ劇的な環境変化によって、寿命が尽きかけている未来の地球。新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、居住可能な新たな惑星を探すという、生きて帰れるかわからない重大な... 2014.12.05 映画感想
映画感想 ランナーランナー 評価と感想/面白そうな題材なのに面白くないという えー、予告編がMAXでした ☆2点予告編映画データ予告編を映画館で観て、これは面白そうと期待して待っていた映画です。オンラインカジノと個人的に興味があるテキサス・ホールデム(ポーカー)のお話で『スティング』みたいなドンデン返しがあって、ス... 2014.11.25 映画感想
映画感想 ショート・ターム 評価と感想/これはなかなかの秀作 評価高いのも頷ける ☆4.5点予告編映画データあらすじ物語の舞台は、ティーンエイジャーをケアするシェルター“ショート・ターム”。ここで働く20代のケアマネージャー、グレイス(ブリー・ラーソン)と、同僚でボーイフレンドのメイソン(ジョン・ギャ... 2014.11.25 映画感想
映画感想 デビルズ・ノット 評価と感想/ヘビメタと悪魔崇拝 評価低いようですが ☆4点予告編映画データあらすじ1993年初夏、アメリカ、アーカンソー州ウエスト・メンフィスで児童の猟奇殺人が発生。鬱蒼と緑が生い茂る‘ロビン・フッドの森’の奥深く、“悪魔の巣窟”と呼ばれる沼の底から全裸姿で発見された少年... 2014.11.19 映画感想
映画感想 花宵道中 評価と感想/なかなかいいですよ 想像していたより ☆4点予告編映画データあらすじ江戸時代末期。新吉原の人気女郎・朝霧(安達祐実)は、囚われの身ながらも地道に働き続け、間もなく年季明けを迎えようとしていた。そんなある日、朝霧は縁日で染物職人の半次郎(淵上泰史)と出会う。幼... 2014.11.13 映画感想
映画感想 ボーグマン 評価と感想/じわじわと侵食される なんとも不思議な映画です ☆4点2013年第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門ノミネート作品で、2013年第46回シッチェス・カタロニア国際映画祭グランプリ受賞作品のオランダ・ベルギー・デンマーク合作映画。監督はオランダ人のアレック... 2014.11.10 映画感想
映画感想 まほろ駅前狂騒曲 評価と感想/安定のまほろです まほろの面々に会える~ ☆4点予告編映画データあらすじまほろ駅前で便利屋を営む多田啓介(瑛太)のもとに、同級生の行天春彦(松田龍平)が転がり込んできてから三年、共同生活もややマンネリに突入した新年のある日。ルームシェアと言うにはあまりに無... 2014.11.05 映画感想
映画感想 弾丸刑事(デカ) 怒りの奪還 評価と感想/ダニー・トレホ御年70歳の肉体 非常にオーソドックスな ☆3点予告編映画データあらすじロス市警の凄腕刑事バレット(ダニー・トレホ)は、長年追い続けている犯罪王カリート・ケイン(ジョナサン・バンクス)に最愛の孫マリオを誘拐されてしまう。カリートは死刑執行が迫る自分の息子マヌ... 2014.11.04 映画感想
映画感想 トム・アット・ザ・ファーム 評価と感想/アメリカ批判なのかしら? 前半1時間くらい ☆3.5点予告編映画データあらすじモントリオールの広告代理店で働くトム(グザヴィエ・ドラン)は、交通事故で死んだ恋人のギョームの葬儀に出席するために、ギョームの実家である農場に向かう。そこには、ギョームの母親アガット(リズ... 2014.11.04 映画感想