2017-03

映画感想

PとJK 評価と感想/この映画の警察は清く正しく美しかった

丁寧に撮ってるけどつまらない ☆2.5点予告編映画「PとJK」 予告編 - YouTube映画データ日本テレビ製作で松竹配給作品です。本作はあまり予告編を観た記憶が無くて、タイトルだけ見て『PとJK』ってどういう意味だろ?と思ってたら、ポリ...
映画感想

SING/シング 評価と感想/ドレミファドン+のど自慢 日曜昼12時は楽しかった

カラオケに駆け込みたくなりますね ☆4.5点予告編映画データあらすじ動物だけが暮らすどこか人間世界と似た世界。かつては栄えていたにも関わらず、今や客足は途絶え、取り壊し寸前の劇場支配人であるコアラのバスター・ムーン(声:マシュー・マコノヒー...
映画感想

わたしは、ダニエル・ブレイク 評価と感想/2016年カンヌパルムドール作品

先進国が抱える閉塞感 ☆5点わたしはダニエル・クレイグ最初にタイトル見たときにはそう思ったんですけど、映画を観たらそんな冗談は言ってられないほどヘビーでやるせなく、心えぐられる社会派ドラマでした。ケン・ローチ監督作品は初めて観ました。小難しい作品が多いのかな?と思ってたんですが、とても分かりやすくて見やすかったです。
スポンサーリンク
映画感想

キングコング:髑髏島の巨神 評価と感想/5代目スケバン刑事参上

コングやトカゲはいい。サミュエルが ☆3.5点予告編映画データ評判よさそうなので観て参りました。2D字幕版で鑑賞です。キングコングはピーター・ジャクソン版は見てなくて、ジョン・ギラーミン版を淀川長治先生の日曜洋画劇場で見た記憶はあるのですが...
映画感想

哭声/コクソン 評価と感想/ぐるっと回って考えるとツインピークスか?

カメラがとにかく素晴らしい ☆5点予告編映画データツイッターとか見てたら、何やら評判が良さそうなので鑑賞。全国で12館くらいの上映で、東京ではシネマート新宿と楽天地シネマズ錦糸町の2館での上映です。楽天地シネマズ錦糸町は全然行ったことが無く...
映画感想

チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜 評価と感想/限界の超え方

いつしか観客も真剣になった ☆5点予告編映画データTBS製作で東宝配給作品です。TOHOシネマズによく行くので、本作は昨年末から今年頭にかけてよく予告編を目にしました。今をときめく若手女優がおへそ出してチアリーディングとあっては、観に行かな...
映画感想

ひるね姫 ~知らないワタシの物語~ 評価と感想/大塚家具の父娘対立みたい

何かハラハラとかワクワク感が無い ☆3点本作は観に行く予定ではなかったのですが、杉原杏璃さん主演の『...and LOVE』を観るために時間が空いたので観た次第です。映画館で予告編は目にしていたんですが、ワーナーブラザース配給で上映館200館以上と結構な公開規模なんですね。
映画感想

…and LOVE 評価と感想/ファンにはツラい映画じゃないかなw

キモオタどものアイドルは今日もイケメンに抱かれます ☆2点予告編映画データ『SING』とか『チアダン』、『コクソン』とか『3月のライオン』と観たいのがいっぱいあるんですけど、ヤフー映画の公開カレンダーで何か無いかなぁと探していたところ、本作...
映画感想

ボヤージュ・オブ・タイム 評価と感想/ナショナルジオグラフィックに転職しました

巨匠は遂にあちら側に行かれてしまいました ☆3.5点予告編映画データ寡作過ぎて半ば神格化されていたテレンス・マリック監督昨年末『聖杯たちの騎士』が公開されたばかりですが3か月空かずして最新作の公開と相成りました。昨年末からシャンテはよく行っ...
映画感想

ザ・シェフ 悪魔のレシピ 評価と感想/まさかの真面目な社会派スリラー

邦題付けたの誰だ(笑) ☆4点予告編映画データヒューマントラストシネマ渋谷で毎年行われている「未体験ゾーンの映画たち」での鑑賞です。今年の未体験ゾーンでは『スイッチ・オフ』に続いて4作品目の鑑賞です。ホントはシネマート新宿で『哭声/コクソン...